SUPER DRAGON
REAL HARD865
260g 25.5mm
153000円(本体価格)
龍芯竿865超硬GTR(260g) 28年 大活躍の予感 |
---|
体力と気力は年相応になればある程度衰えるが、釣りの世界ではベテランと言われる「経験値」 で、釣果を上げる人が一目置かれるのは当たり前であった。 場所を熟知している・状況判断パターンが多い等のデーターは門外不出の世界。 兄弟・子供にも教えぬ事をまして他人には教えぬのは当然。 それが逆転の構図となり始めたのが「冷水病」を原因の発端とした[湖産鮎」放流の成果が放しても 放しても出ない、河川全体で鮎が薄い、追いが悪い等の釣れない時代へ迷い込みます。 そんな中で「ハイテク技術・ハイクオリティ・極細仕掛け・高感度・メタル・センサー」等々 器用さと理論を必要とした釣りの台頭です。 目の良い20〜30代鮎師が0.0〜号を駆使し,片や0.8号の銀鱗がスーパースターと御愛用の50〜 60代ベテラン鮎師を粉砕しました。 あの頃は毎日数人のおじ様が何故か一人で編み付・ハナカン仕掛・背針の作り方を教わりに来ました。 そして誰もが講義の御礼でしょうか!?金属糸を買って行かれました。 今思うと竿迄「高感度」と言う20〜30万の竿を勧めて居ませんでした。 が、親切が御縁で良き釣場や攻め方を御教授頂いたり高額な竿も御購入頂きました。 話は戻ります。 「感度」の違いはあります! 「感度」を感じられない方はまず御愛用の竿を倉庫や工場のコンクリートかホテルやレストランの玄関先 にある大理石に竿を地面と垂直に竿のお尻が当たる様に手を放し2〜3度弾ませて下さい。 「感度」が良い竿なら「キィーン」と言う金属系の乾いた音がします。 「感度」が良いほど高音の金属音がします。 これを生かすも殺すも貴方の仕掛が大いに影響します。 針が大石の回りに擦ったり金属糸がテンションが掛かりふけていない状態で流れに首を振る。 伸びのない仕掛けは動作による振動を伝達させます。これが感度です。 龍芯竿915・然り865GTRも瀬釣りの究極!理屈がある引き釣りの為に開発されたサラブレッドです。 特に自分が年金受給者資格を与えられる年齢となり非力・咄嗟の俊敏さ等の低下・気力だけではと 反省をも込め万人が心地よく使用出来得る高感度・ハイPOWER・細身・軽量ロッド開発。 これそが使命である。 |
154545円(本体価格) 170000円(税込価格) |
龍芯竿865超硬GTR 全額コース 在庫: |
龍芯竿865超硬GTR 分割コース 在庫: |
龍芯竿865超硬GTR用変化キット | |
---|---|
硬硬調90として使用していただけます。 | |
32780円(税込価格) | |
|
|