四軸龍硬硬調
四軸カーボン史上最強の「龍」がここに完成! 四軸・龍90(275g) 硬硬調POWER 【限定生産】 |
---|
![]() |
Kちゃんから電話が入る「実は昨日も、四軸・龍を持って九頭竜へ行って来たよ」 「それって3連チャン!?」 「ハイ!3連チャン3日共半日だけどね」とにかく来ればと来店を促す。 来店直後から「四軸」べた褒め・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 深トロで引き釣り+立て竿泳がせをしたくて飯島堰堤上流へ入ったと思いねぇ・・ 後はKちゃんの四軸の感想である。 引いて釣る事が多くなったけど「鮎釣りって」掛けるまでは腕が七分に竿三分、 でも掛けてからは竿が七分、腕三分と思う。 幾ら道具が良くても掛けに行く腕がなくては数伸びはしない! でも掛けてからは使い手の言う事を聞く竿が必要。 最高級品でなくても自分の釣りに合う竿に出会う事が釣りを上手くすると思う。 今日の釣りこの竿の優位性を感じさせられた。 一番に感じた事鮎の抜き出が良い事25〜27cmでも竿の言うなりについてくる。 竿の起こし・復元性が圧倒的に良いのだろう。 四軸カーボンの最大のメリット縦x横x斜め2方向のクロスカーボンが ねじれやひねりに強いという他に竿にPowerを与えている。 激流は無理でも瀬釣り〜深トロと全般に使いこなせる竿だと感じた。 九頭竜なら福井大橋〜水源池〜福松橋〜五松橋〜志比堺〜鳴鹿もせめられる これ一本で九頭竜川全制覇出来ると思う。中級車〜上級者に人気が出そう。 これは北島でのテストをお願いした龍神K氏とほぼ同意見である。 見る人が見ると使うべき人が使うと結論は同じ答になるのである。 撃龍竿の提案者龍神K氏は更にタフでハードなテストをしている。 トロ瀬の様で九頭竜川の深トロは押しが強い。 オモリを付けて引くなら2〜4号が必要な流速の所も多い。 K氏自身もはタフでハードで負けん気は超一番である。 ウェットスーツ上下に首玉網で肩〜首まで立ち込む。 掛けた鮎全てにハナカンを通す。それが尺近くあっても。 返し抜きの名手は必要性から華麗で素早い抜きを決める。 ネオプレーンスーツを着るのは保温性と浮力が泳ぎを助ける為であるが、 立ち込み過ぎるとスーツが身体を浮かそうとしつま先立ちになり流れに押される。 K氏はハードである。潜水ウェイトをつけてトロ瀬に挑む。全てに自信がないと。 そんなK氏も褒め称えた【四軸 龍90】 四軸が再燃するかも知れない。 今回の四軸龍のプロトテストを一番長くやってくれたのもK氏である。 饒舌に九頭竜川の攻め方・立ち込み方・鮎の習性等を伝授するK氏を慕って 北島へ通う後継者も多い。 実釣での指導はスパルタであるが「真の優しさ」を持っているから年を追う毎に 入門する若者は増え続ける。そんなK氏激賛するのは復元性の早さであった。 四軸龍が急瀬の操作性で超硬並みの威力を改めて実感させる!が全てである。 |
157408円(本体価格) 173148円(税込) |
四軸クロスの真価が発揮 |
全額コース 在庫: |
四軸龍 硬硬調 90 分割コース 在庫: |